労働保険年度更新の手続きはお済みですか?
毎年6/1~7/10は労働保険年度更新期間です。もう手続きはお済みですか?労働保険の年度更新は、日本の労働者保険制度において、毎年4月1日から翌年3月31日までの期間に適用するための手続きです。この更新手続きでは、雇用主 […]
採用ウェブセミナー開催のご案内( 5/20(土)・27(土)・6/3(土) )
採用ウェブセミナーを実施します。 「採用体質の組織にする初歩の初歩スタートダッシュセミナー(初級編)」 ・採用戦略、戦術、戦技のデザイン ・循環採用メソッドの解説 ・採用実例紹介と運用注意ポイント ・個人ワーク 「いろん […]
人材開発支援助成金 制度見直し
人材開発支援助成金とは事業主が労働者に対して訓練を実施した場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です。 今回の変更点としては、有期実習型訓練を除き、雇用形態を問わず訓練の受講が可能となりました。 OFF […]
社労士のしゃべり場 Live in 福岡 開催
コロナの影響で社労士がリアルな交流を行い、仲間を作り、魅力的な先輩と知り合う場がなくなっています。そこで各地で社労士の交流イベントが開催されています。 Tweets by srtalkroom これまで名古屋、東京と開催 […]
「賃上げ・人材活性化・労働市場強化」雇用・労働総合政策パッケージが更新されました
厚生労働省が令和4年10月28日に策定した「賃上げ・人材活性化・労働市場強化」雇用・労働総合政策パッケージの更新分が本日公開されています。 助成金に関する内容だけ一部分抜粋しても以下の盛りだくさんの内容となっています。 […]
学生を対象とした労働に関する調査
日本労働組合総連合会が、学生の労働に対する意識や実態を把握するために、「学生を対象とした労働に関する調査」をインターネットリサーチにより2022年 10月31日~11月1日の2日間で実施、学生(高校生、高専生、大学生、専 […]
年末年始のご相談対応について
たけうち社労士オフィスでは申請書作成等の実作業を伴う対応は、12月31日~1月2日までの間、停止させていただいております。 なお、ご相談・お問い合わせのみのご対応は継続させていただいております。 本年はご関係の方々のご厚 […]
福岡県の健康経営エキスパートアドバイザーに登録されました
たけうち社労士オフィスの竹内が福岡県の健康経営エキスパートアドバイザーに登録されました。 【福岡県の健康経営エキスパートアドバイザー 一覧リスト】東京商工会議所ホームページ 健康経営エキスパートアドバイザー一覧() |東 […]
12月2日は「社労士の日」です。
1968年(昭和43年)12月2日に社会保険労務士法が施行されたことにちなみ、各地でイベントが行われました。 社会保険労務士に関する情報をいろんな形で発信していますので、ぜひご覧ください。 【12月2日は「社労士の日」で […]
介護労務アドバイザー認定を受けました
介護労務アドバイザー認定を受けました 社会保険労務士の中でも介護事業労務管理研修を修了し、特に介護業界の労務管理について知見を有するものとされています。 採用・定着・労務管理・教育研修など一連のヒトに関するお悩み、ご相談 […]